だわさ@Paris

パリ留学を終えて、関西を中心に活動中のピアニストです🎹

リサイタル🌼完!!

10月29日のリサイタル、


f:id:dawaseur:20181101224735j:image

お陰様で無事に終了しました!


f:id:dawaseur:20181101220413j:image
(掲載写真は、当日リハーサル中に改崎万里愛さん 

https://www.instagram.com/kaizakimaria/?funlid=OIDxAL9QGXgZi3I9 

に撮影して頂いたものです❤素敵な写真ばっかりで本当に嬉しい😭)

 

色んな感情の整理がつかず
ご報告に時間がかかってしまいました(>_<)

 

f:id:dawaseur:20181101231730j:plain

今回は、一生に一度の大舞台、自分に出来る最高のこと、もはやそれも超えることをしたい、と考え続けてきて、オーディションで選んで頂いてからずっと

プログラム決め、

テーマ・副題決め、

チラシ作り、

プログラムノート執筆、

そしてもちろん演奏

と、全部ものすごい悩みながら練ってきましたが

《これら全部ひっくるめて自分の精一杯の作品です》

って自信を持って言える、と

数日経って冷静になった今思えます(ToT)

 

 

終わって2日ぐらいはものすごく病んだけど…(^o^)

これが最後でも良い、という気持ちでずっと準備してきた分プレッシャーもすごくて、終了後は完全に精魂突き果てておりました(>_<)

 

 

そんな自分にとってのとっても大事な舞台に

月曜夜の開催だったというのに

ものすごく大勢の方に来て頂き、感激でした。

本当に本当にありがとうございました。

 

 

演奏会中はすごく集中してたので、

来てくださった人数とか

そこがいずみホールであることとか

あんまり考えてなかったんですけど

休憩中の客席の様子写真を見て、

そこで弾いてたなんて信じられない気持ちになって今さら震えています…

自分が見てた世界と一致しなさすぎる…
f:id:dawaseur:20181101095807j:image

ぎっしり…
f:id:dawaseur:20181101095825j:image

舞台から見たら、暗いしそんなに最後列までの距離がある感じがしなかったので😵

f:id:dawaseur:20181101234839j:image

そして、演奏中に

「すごい集中して聴いて下さってる…」

という空気を感じてたんですけど👀

 

お客様からも↓

「あんなに客席マナーが良い演奏会は初めて」

「飴を口の中で転がすのも躊躇うぐらい」

「息していいかなと思うぐらい」 

みなさまものすごく静かに聴いて下さってたそうで、本当に有難かったです。

プログラムがプログラムだったのに…!!


f:id:dawaseur:20181102000536j:image

ドビュッシーの映像(3曲)とか、リゲティのエチュード2曲とか、ラヴェルの鏡(5曲)とか、いくつかの小品を続けて弾く曲の時、

曲間で全くの静寂

       ⬇

次の曲始まってもゴソゴソ音がない

 

っていうのは予想もしてない嬉しいことで、

本当に最高のお客様方に恵まれました…🙏


f:id:dawaseur:20181101113437j:image

(舞台袖に置いてたのはこれだけ!緊張で潰れそうな時に癒してくれるティミーちゃん❤笑)

 

この度は北海道から親友ちゃんが親子で、

関東からもぱっと思いつくだけでも5人、

あと広島や四国の方など、、

遠方からはるばる来て下さった方も大勢いらっしゃり、平日夜ということで無理して下さった方々もたくさんいらっしゃるでしょうし、

距離に関わらず

「あの子の晴れ舞台なら!!」

と駆けつけて下さった皆様の温かいお気持ちを思うと嬉しすぎて泣きました。

本当にありがとうございました。

そして行けないけど、と応援のメッセージを下さった方々にも本当に何度も救われました。

f:id:dawaseur:20181101234908j:image


そして終了後、本当に涙が出る(出た) 素晴らしく有難いメッセージをたくさん頂いて、
「これらを印刷して胸に抱いて棺桶に入りたい…もう思い残すことはない人生でした…」

と本気で思いました。👼←

 

最高のホールで最高のピアノで、大好きな世界観を詰め込んで、大好きな人たちに聴いて頂けて、心通わすことが出来たならもうこれ以上望むことないです。。(T_T)

 

反省して次に生かせることを挙げるならば

いつも選曲がヘビーになってしまいがち…!

ということ。゚(゚^o^゚)゚。

最後のスクリャービンでものすごい事件が色々あったけど、先生にも「前は見事に弾いてたけどね~あのプログラムではそら疲れるわ」と同情される始末…。゚(゚^o^゚)゚。←言い訳

 

今回は気合いが入りすぎてたのもあると思うけど、実はリサイタル前1ヶ月ぐらいは腕が重かったり色んなところに違和感感じるのが止まらなくなって、恐る恐る練習したり全くしなかったりの不安な日々でした😭

毎日両腕に湿布まみれでもうリサイタル終わるまで心が本当にしんどかった…😂

そんなこと口に出せないし😂

ポーカーフェイスだし😂←

2週間前に1度レッスンに行った時には「先生…もう心身ともにボロボロです…(T_T)」って泣きつき😂

 

でも選曲、演奏含め、

若さならではの、今の自分ならではのそれなので

今回に関しては何の後悔もないです! 

私も 音楽も 演奏会もナマモノですから!←

が、今後はもっと自分の身体のことをわかった頑張り方が出来るようにしよう…!

 

f:id:dawaseur:20181101233836j:plain

 

そしてそして、徳島から来てくれた、

芸人/役者の友達がくれたお手紙が最強に面白すぎて

まだ病んでた時に読んで涙流して大笑いしたぐらい

面白かったから皆さんにも読んでほしい…!!!!

天才です!!!掲載許可頂きました!!!笑

f:id:dawaseur:20181101235327j:image

確かに鍵盤を意識した海苔3箱&そうめん2箱のプレゼント頂きました😂😂

彼は 久保俊貴 といいます!

見かけたら応援よろしくお願いします✨笑

 

今回は動画もちゃんと録って頂いたので、もし演奏中の顔がキモすぎなければ一曲ぐらいはいつかYouTubeにアップしてみたいと思います(^-^)🎶

 

最後に、今回のプログラムノートを載せます!

美術館の説明みたいで読みやすかった・わかりやすかった、

という声をちらほら頂いて嬉しかったです😆


f:id:dawaseur:20181101125955j:image

f:id:dawaseur:20181101130009j:image

 

これからも色んな世界を見て、人と出会って、自分を更新し続けたいし、自分にしか出来ない表現や演奏会のあり方を探しながら、ピアノを弾いていきたいと思います。

この度は本当にありがとうございました!!!🙇🙇🙇

f:id:dawaseur:20181101234029j:plain

リゲティ談🌼

もう5日後に迫ったリサイタル!

https://www.naokosawada.com/shop

そのプログラムの中で一際異彩を放っている

リゲティについて少し解説させて頂きます!

心の準備のために…。゚(゚^o^゚)゚。💓


f:id:dawaseur:20181024182029j:image

というのも、今回弾く曲年表で見ても

リゲティだけやけに現代

     ⬇
f:id:dawaseur:20181024152321j:image

亡くなったのが2006年

今回演奏するエチュードが作曲されたのは1985年 

という、かなり最近の作曲家です💡

 

音楽家界隈ではよく見るようになってきたけど、

まだまだ一般的には浸透していないと思うのと、

心の準備ゼロで急に聴くと

「!!???」

となるかもしれず、

(それはそれでいいんだけど!)

 

でもとってもクリエイティブで面白いので

どんな人か少しだけ解説いたします!

 

例えばショパンがこんな時代・雰囲気で
f:id:dawaseur:20181024154811j:image

f:id:dawaseur:20181024154824j:image

 

ドビュッシーがこんな時代・雰囲気だとすると


f:id:dawaseur:20181024154839j:image

 

リゲティの世界はこんな感じです

 

どーーーん🎉

http://i.gzn.jp/img/2012/12/25/best-of-fractals/top.jpg

http://openers.jp/wp-content/uploads/2017/12/1583019/top.jpg

 

飛躍がすごい\(^o^)/

でもとても時代を反映してますね\(^o^)/

 

数学、幾何学、科学etcが大好きな方で

作品にもそれが現れてます!

 

リゲティのどの作品にも通じると思うのは

”静的”

だということ!(曲が激しくてもゆったりでも)

パーツは少しずつ変化はしてるんだけど、音楽の響き全体の動きはとてもゆっくり

( 例一瞬でいいのでお聴き下さい🎶)

youtu.be

だから

音楽によるストーリー

美しいメロディー

 

というよりも!

 

響きが、空間に浮かぶ音の塊となって

少しずつ変化していく、その音世界に浸る

というイメージ!!

 

 

で、そんなリゲティさんが1985年にエチュードを作曲する前に出会ったのが、

アフリカの音楽🎶自動ピアノ🎹

 

まず、アフリカ音楽は、

西洋音楽と概念が全然違うのでリゲティさんはどっぷりハマります!

特徴的なのは単純なリズムが複雑に組み合わされているということ!

 

⬇これを聴いてから

www.youtube.com

⬇これ(リゲティ作)を聴くと

www.youtube.com

かなり似たものが感じられませんか!💡

 

そして、二つ目の自動ピアノというのは

「人の手では演奏不可能」な作品を

自動ピアノに弾かせたコンロン・ナンカロウさんの作品

 

これはもう始まった瞬間に

「あ…これは確かに人の手では絶対無理ww」

となるので聴いてみて下さい😂

youtu.be

でもリゲティはこれに刺激は受けつつも、ただ複雑で機械的な作品を作ろうとは思わず、あくまで

ギリギリ出来ることを生身の人間がする

 

ことにこだわり!!作ったのが!!

この度演奏します、

ピアノのためのエチュード(^o^)💓✨ぱふぱふ

 

1曲目に弾く『虹』はゆったり&神秘的なんだけど、2曲目の『ワルシャワの秋』は難曲中の難曲で😵😵人生で1番譜読みに苦労したぐらい難しかったけど、でもその甲斐があった、すごい曲です…!

 

その特徴的な技法が、ポリリズムポリテンポ💡

 

ポリリズムはまぁパフュームさんも曲にしてたし聞いたことがあるワードかもです。

ポリリズム

=複数のリズムを同時に

=例えば二拍子と三拍子を同時に

 

みたいな。

 

しかし、ポリテンポ!!!

これがすごい!!!

ポリテンポ

=複数のテンポが同時に

=速さの違うメロディーがいくつも重なる

 

例えば

 

①アイウエオアイウエオアイウエオ

②アーーーイーーーウーーーエーーー

③ア--イ--ウ--エ--オ--ア--イ--ウ--エ--オ

④アイウエオアイウエオアイウエオアイウエオアイウエオ

 

これが同時進行する感じです😵😵

ほんまに弾けるまでが地獄だった😵😵

⬇こちら実際の私の楽譜
f:id:dawaseur:20181024185437j:image

色を塗らないととても理解できない…
f:id:dawaseur:20181024185451j:image

でもリゲティさんのすごいところは!!

そんな鬼畜の所業を弾く側にしておきながら!!

『演奏や作曲のテクニックはそれ自体が目的ではなく、いつも詩情のためにある』byリゲティ

の言葉通り、音楽的にちゃんとまとまっていて、エモーショナルでもあるところ!!!

 

 

これがもう本当にすごい!!!拍手👏←

聴きたくなってきましたね!!?💕←

 

と、長々と説明してまいりましたが、

実際に聴く時にはそんな色んな情報を忘れて、音の世界に浸って頂きたいと思います!というか、そうできる演奏を目指します!

 

ただ、うっすらとでも『そういう曲』っていう予備知識なしでいきなり聴くと

本当に「!!!???」

となってしまいかねないので、

心の準備をして頂くために書いてみました!

 

当日お配りするプログラムノートにも説明は書いてるけど、やっぱり動画や写真には敵わないので(>_<)

 

長くなりましたが、ここまで読んで下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございました!!💓✨😂

10月も半分過ぎました!

留学中はよくやってた気がする

[最近のことを徒然なるままに書き✍]

してみます(*‘ω‘ *)

 

まず、甥っ子ちゃんが誕生しました❤❤

産まれたて❤❤
f:id:dawaseur:20181014130715j:image

めっちゃピアノ弾けそう!笑

 

新しい家族が出来るってすごく嬉しい~~~!!

兄弟や従兄弟も年上&男ばっかりだから、

(甥っ子ちゃんも男だけど!笑)

ほんとに嬉しい~~~~!!

💩する時に白目になってるムービーを永遠に見てる\(^o^)/笑

 

赤ちゃんも感動だけど、自分の兄が親になるとか、親がおじいちゃん&おばあちゃんになるというのもなかなか感慨深いものがありますね…😭

早速ベビー服検索魔になっております(叔母バカ)

 

 

その2日前には、いずみホールにリサイタルのピアノ選びに伺いました!


f:id:dawaseur:20181014125651j:image

スタインウェイ×2、ベーゼンドルファー、ヤマハがあるんだけど、

スタインウェイ2つのうちから選びました♬


f:id:dawaseur:20181014125713j:image

結構すぐに古い方のピアノがいいなと思って、残り1時間弱そちらでずっと弾いてたんだけど、もう、いいピアノすぎて、こ、、こんなピアノで、、弾けるんすか、、涙

と、幸せすぎて泣ける、温かいピアノでした(T_T)

 

最後に選ばなかった方のピアノをもう一度弾いてみて

「ん??こっちも良いな?」

と思ってしまったけど😂笑

直観を信じます!!!✨

 

そして、当日のプログラムノートも校正を経て完成しました!


f:id:dawaseur:20181014130315j:image

図書館でものすごい数の本を借りて鬼のように読み、やっとそれを返しに行ったときに魔がさして💀、またものすごい数の本を借りてしまい、本に追われる日々を過ごしたけど💀

 

結局プログラムノートは

見開き2ページのみ&曲数が多いのでたくさん書けず、『大量に本を読んだ成果』は現れていませんが(;´∀`)

 

色々考えた末に

🌼専門知識よりも、イメージが湧くような🌼

を念頭に置いて書いてみました!

 

ちょっと字が小さくなくもないんだけど、

読んで頂けますように!!🙏

 

 

そしてその週末にあった本番は

台風接近のために延期になりました/(^o^)\

 

結局台風は逸れたけど、

船に乗って行く島だったからそれで良かったと思う…😅

 

それから「きらびやかな感じでよろぴこ」

って言われた本番で

きらびやかといえばコレ💡な

2015年のリサイタルで着たドレスを着て弾いてきました♫


f:id:dawaseur:20181014131436j:image

ちなみに、10/29のリサイタルで着るドレスも

なかなか珍しい感じになっております💛うふ

というか、前半と後半で替えます😍笑笑

 

そんな気合い120%のリサイタル、

ネットからのご注文まだ受け付けてますので

良かったら是非💛お越し下さいませ💛

https://www.naokosawada.com/shop

結局宣伝\(^o^)/

 

本当は、唐突に、ファッションのこと(自分のではなく😂)を書いてみたいなと思ったんだけど、あまりに唐突かなと思ったのでまず近況を書きました🙆また次回✨

続けること!

前回お知らせしたコンサート×2が終わった時、

 

「イベントを作って、続けるってすごいことやな…(´;ω;`)」

と思いました…!(唐突)

 

私はピアノ弾く人として、既にあるイベントとか企画に乗っかって演奏することがほとんどだから、

 

「その日弾くだけの私なんかより、

それを続けてきた人たちの努力のなんと尊いこと…!」

と、毎回のコンサートを楽しみにしていらっしゃるお客様方を見て感じまして!

 

私もそちら側の人になりたいなぁ、

なんて思いつつ練習していたら再び感じたことが。

 

「演奏のクオリティ維持もだいぶ大変\(^o^)/」←

 

ピアノでも何の楽器でも歌でも、ちょっとでも磨くのにすごい地道な作業の積み重ねなのに、一回出来たら終わりなんてことはなくて、日々磨き続けないと下手になるのは簡単で一瞬っていうのがもう。。。!!!

 

大昔からわかっていたことだけど、

☝で言ってた「その日弾くだけの私なんか…(略)」

の、「その日弾く」も長年の継続あってこそだし

 

皆さんそれぞれ色んなことを継続して、一緒になって色んなものを作り上げて世間が成り立ってるんやなぁ、しみじみ

って、書いてみたらとても当たり前なことを思った最近でした💡

 

そして今日は9月29日ということで、

ずっと先だと思っていたリサイタルまで一か月となりました( ;∀;)

dawaseur.hatenablog.com

本当にたくさんの方にご協力、ご声援を頂いて


f:id:dawaseur:20180929172226j:image

お陰様で↑でいう前方右ブロック以外は残席5席前後または完売となっております(T_T)✨

ご予約はお早めにお願い致します…!!

 

今は、

絶対いい演奏したい~~めらめら🔥

いずみホールめっちゃ緊張しそう~~でも楽しみ~~どきどき💓

既に終わるのがさみしい~~めそめそ💦

 

など、色んな気持ちがぐるぐるしております!(擬音のオンパレード🎉笑

 

人生で初めてこんなのも採用して、練習に励んでるなう\(^o^)/

バランス良く計画的に練習するのが難しいので『現実を見るボード』笑
f:id:dawaseur:20180929172341j:image

磁石ひとつひとつに曲名が書いてあって、練習が済んだ曲は表の左側に移動😂

お陰で

「今日はこれしか出来なかったけど、まぁいっか」

がなくなりました😂ちょっと辛いけど😂笑

 

そんなリサイタルのチケットは!

🌼HPの購入ページで購入

https://www.naokosawada.com/shop

🌼又はコンタクトページ

https://www.naokosawada.com/contact

🌼又は直接私まで📨

ご連絡下さればご用意させて頂きます!🙏✨

よろしくお願い致します!!

 

 

おまけに、その9月前半のコンサートの写真たちを📷

ー明石と言えばの明石焼き💛
f:id:dawaseur:20180929162326j:image

この日は

「明石の人々って …大阪の人より勢いがすごい…!!」
って感じました\(^o^)/笑

有名なお魚の商店街があるねんけど、
歩いてたらお店の人に
「なぁ~なんか買ってぇなぁ~」
って言われたり

「(私に)買ったらんかい!」
って言われてたり

コンサート後もたくさんお声かけて下さったんだけど
階段の下から
「ピアノも良かったよおぉぉおぉぉ!」
って叫んで下さった方もおられ\(^o^)/笑

ものすごく温かくて親しみやすい町でした❤

 

さらに翌日のコンサート📷

こちらのコンサート会場が写真で見てたよりもめっちゃ素敵だった\(^o^)/

山や田んぼに囲まれたところに突如現れる洋館…!

f:id:dawaseur:20180929162256j:image

↑会場の2階  ↓1階

f:id:dawaseur:20180929162314j:image

そしてそんな立地でも「どこからいらっしゃいました!!?」

と思うほどの、各回100名を超えるお客様がいらっしゃり

完売御礼で大盛り上がりでした!!

(なので、この音楽祭を24年も続けてこられ、地域の皆さんに愛されてる様子に、冒頭書いたようなことを感じたのでした!)


f:id:dawaseur:20180929173510j:image

↑この日の記事。『クラリネットやチェロなど』😂ピアノも入れて…😂笑

 


そしてこの会場の名前
ミオール館
行ってから初めて気付いたけど、 
大阪の梅田とか天王寺にあるケーキ屋さん&カフェのミオールさんのことやったーー。゚(゚^o^゚)゚。

ケーキが豪快に乗ったパフェが有名なところ!!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Meshi2_IB/20171105/20171105101800.jpg


何回か行ったことある。゚(゚^o^゚)゚。❤

 

”ケーキ・お茶付きコンサート”

とはいえミオールさんのケーキ×この会場×コンサート

とはめっちゃめちゃ素敵やん!

と出演者ながら思ったのでした\(^o^)/笑f:id:dawaseur:20180929162224j:image

 

幸せな本番たちでした!!

今週末のコンサート🎶

明日、明後日のコンサートのお知らせです!✨

 お知らせが直前にもほどが…)^o^(

 

この間の豪雨もまだ復興してないうちに

また台風🌀が来て

地元 大阪、関西がすごいことになったり

昨日も北海道で地震が起きたり、、

ショッキングな出来事続きで

どうしても気分が沈みがちになってしまいますが(>_<)

 

コンサートでは、音楽を通じて 温かいひと時をお客様と共有できるよう、心を込めて演奏させて頂きたいと思います!!

 

ひとつめ

ひとつぶのたねクラシックコンサート

~心に残るコンサートをあなたに~
f:id:dawaseur:20180907134915j:image


f:id:dawaseur:20180907134927j:image

 

■日時

2018年9月8日

14:00開場 14:30開演

■場所
明石市民ホール

(明石市本町1丁目1-32 らぽす5階)
■入場料   

500円

■演奏曲目

 テレマン       ソナタ へ短調

 ニーノ・ロータ コンチェルト
 シューマン    幻想小曲集 作品73
 サン=サーンス   ソナタ       他

■主催/共催
ひとつぶのたね栽培委員会/アワーズホール

明石市立市民会館・公益財団法人 明石文化芸術創生財団

■お問合せ
明石文化芸術創生財団 ℡078-918-5085

 

大学&院時代から何度かご一緒した竹中さんとのデュオコンサートです!

一時間強のプログラムで、トークや、ピアノソロも1曲あります🎹

ファゴットってフルートとかよりはマイナーかもしれないけど

http://saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/imgi/fagot_i2.gif

私は大学一年生の時から毎回試験の伴奏をさせてもらってたのもあって、ものすごく好きで安心感のある楽器!

なんというか、低音ボイス(?)で、柔らかくて上品だったり、力強くて渋かったり、コミカルだったり、色んな音色が魅力的な楽器です(^^)❤

バロック時代から、ロマン派、近代までのバラエティに富んだプログラムなので、色んな顔を持つファゴットの魅力がたっぷり伝わるコンサートになるはずです!!💪✨✨

 

 

♬ふたつめ

シューベルティアーデたんば2018

オープニングコンサート
f:id:dawaseur:20180907134943j:image


f:id:dawaseur:20180907135234j:image


日時  2018年 9 月 9 日(日)
      1回目 開演13:00(開場12:30)
      2回目 開演15:30(開場15:00)
会場  お菓子の里丹波ミオール館
        (篠山市東吹416)
料金  3,000円(当日3,500円)
       ※ケーキ、お茶付き
出演  クラリネット 稲本渡
    チェロ 細谷公三香
     ピアノ 澤田奈央子
    テノール 畑儀文    

お問い合わせ

(公財)兵庫丹波の森協会 丹波の森公苑 文化振興部

丹波の森国際音楽祭 シューベルティアーデたんば実行委員会 事務局

〒669-3309 丹波市柏原町柏原5600  

TEL:0795-72-5170 FAX:0795-72-5164

 

こちらは、なんと今年で24回目を迎えるという!

丹波の音楽祭のオープニングコンサート🎶

 

会場を調べてみたら、1918年建築のこんな素敵な場所でした😍

http://kindaikenchiku.up.n.seesaa.net/kindaikenchiku/image/879b2838a36a3002aaf42ab05e489f1d.jpg?d=a65

楽しみ!

https://stat.ameba.jp/user_images/20140520/23/asiato50/80/00/j/o0700046612947696557.jpg?caw=800

ノリノリな曲から、有名なクラシック曲から、

ブラームスのクラリネットトリオ(めっちゃいい曲😭)まで

ケーキ&お茶とともに楽しんで頂けます☕💕

 

ということで、明日・明後日と

素晴らしい演奏家の方たちとのアンサンブル、

素敵なご縁に感謝しながら精一杯頑張ります🎉✨

帰国1年記念日❤

お久しぶりです…(小声)❤

もう8月が終わるなんてびっくり。゚(゚^o^゚)゚。

 

今、10/29のリサイタルのプログラムノート締切が22日後と迫っていて(←今数えてみて、思ってたよりももうすぐなことに気付いて悪寒が…💀)

鬼のように本を読んでたり他にも色々あってちょっとそれ(ブログ)どころじゃなかったなう。゚(゚^o^゚)゚。

 

でも、

日本語で読めるものがたくさんある&手に入る

のは日本に住んでて良いところの一つだなぁ(T_T)

と、当たり前かもだけど有難みを噛みしめたなり。

 

そんななか

今日は絶対にブログを書きたい!!!
と思ったのは、
完全帰国1年記念日だから❤ε٩( ºωº )۶з❤笑

 

http://livedoor.blogimg.jp/nidonelife/imgs/9/b/9b286e66.png

 

☝謎のお祝いムード(笑)

 

全力で走り抜けた留学生活が終わり、もはや人生をやりきった感があったから、「飛行機落ちひんかな」 なんて思いながら飛行機に乗ってから一年(ToT)(ToT)←

よく頑張りました(ToT)自画自賛(笑)

 

自分の中で色んなことにおいて葛藤が芽生えまくり、病んだり病まなかったり浮き沈み激しかった…(ToT)

 

でもどんな時でも、色んな方とアンサンブルさせてもらってる時とか、ソロor数人で舞台立ってる時はほんまにこれが好き(ToT)と思えて、慰められ&励まされました(ToT)❤

 

ピアノに関しては意外と、

「毎週のレッスンに間に合わす!」みたいなことがなくなったので (レッスンがないので)

体の使い方とか音のこととか根本的なことをじっくり見直せて、これはこれで良いかも!と思ったε٩( ºωº )۶з

今はとりあえず、ほんまに、10月のリサイタルをどえらく良い演奏会にすることを目指して頑張ってます❤✨!!

(他の本番も頑張りますよ!←)

 

 

ところで、

一年前の留学しめくくり記事を見てみると

dawaseur.hatenablog.com

 

家の前でフランス革命についての映画撮影をしていたことが書いてありますが、

 

なんと!!

その映画!!

 

来月公開です~~\(^o^)/ぱふぱふ✨✨

(@フランス)

 

こちらが予告編!

www.youtube.com

 

その!!!!予告編の!!!

0:49~

「る  ろわ あ ふゅぃー!!! (馬🐴パカラッパカラッ)」

   【訳・・・王が逃げたぞーー! 】

っていうシーン🎬

うちの家(当時)の前ーーーー\(^o^)/

真上から私みてたーーーー\(^o^)/笑

大興奮ーーーーーーー\(^o^)/


f:id:dawaseur:20180901102435j:image

f:id:dawaseur:20180901102406j:image

ルイ16世逃げたぞー🔥って馬走らせてる横のアパートから私が顔だしてると思ったらめっちゃ面白くないですか?????😂←

 

日本で公開されることはない気がするけどDVDになったら注文しよ…💕

 

そしてそして!!

家の前で撮影してた②

ミッションインポッシブル

も観に行ってきました\(^o^)/

http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/report/missionimpossible/img/main.png

こんな撮影がパリでよく出来たな!!

っていう感じでした…

さすがのトムクルーズさん💪

 

ばっちり、うちの通りやその周辺が出て、その他オペラ座とか凱旋門とかセーヌ川沿いとか、パリの至るところが出てきたので

 

カーチェイスのシーンにも関わらず

↓こんな感じで観てました😂笑笑
f:id:dawaseur:20180830212527j:image

どういう感情か自分でもわからなかったけど多分、緊張と興奮が頂点を突き抜けての涙だったんでしょう。笑

 

感動したのが、猛スピードで車で走り抜けるだけの恐らく10秒ぐらいのシーンのために
f:id:dawaseur:20180830213009j:image

↑偽のバーを作ったり、

(店内もちゃんと作られてる)

そのシーンだけを朝から夕方まで撮影したり

(これも真上から見てた😂)

しかもめっちゃかっこいい映像に仕上がってたから

「映画って…すごい技術と苦労の結晶やねんな…」


f:id:dawaseur:20180830212527j:image

(再び😂)

と思い、生まれ変わったら映像の道に進むのもいいなぁとかわけわからんことを考えたぐらい、感動しました!!

 

でもパリとか関係なしに誰が見ても楽しめる映画だったような気がするので(←) オススメです❤在パリの方は必見です😍😍😍

 

そんなこんなで

帰国2年目も頑張ります\(^o^)/(唐突なまとめw)

音楽留学のフランス語✍✨

https://media.istockphoto.com/vectors/vector-icons-set-music-note-vector-id174313604?s=170x170

 

前回お知らせしたこちら

お陰様で中央・中央ブロックが完売しました( ;∀;)

ありがとうございます‼

f:id:dawaseur:20180803220652j:image

前方・中央ブロックも左側(鍵盤が見える側)がもうないのと、

後方・中央ブロックの左側が残席僅かなので、

「手が見える方が良い!」という方は早めのご予約をおすすめしております🙏✨

⇩こちらからお求め頂けますので、どうぞよろしくお願い致します🎹🎶

https://www.naokosawada.com/shop

 

 

さてさて、このブログ、留学前の方たちに需要があるそうでたまにメッセージを頂くので(嬉しい😍)

 

私が留学前&留学直後に知りたかったなー

 

というような

音楽留学に必須フランス語!

                   & (私なりの)レッスンの心得

 

特集してみます\(^o^)/

 

すっごい覚えてるのが、


 connaître par cœur 暗譜(暗記)している

を最初知らなくて、先生に
Tu connais par cœur ? 「暗譜してる? 」

って聞かれてわからなかったこと😱


直訳すると「心で知ってる」だから、初心者は知らなくて普通の熟語かもしれないけど、レッスン受けるならめっちゃ必須な言い回し…😅💦


それから、これも最初何回も調べた
レッスンを受ける / 受けたい の正しい言い方!

まず、レッスンや授業は

leçon(f)るそん 、ではなくて

cours (m) !
(leçon はもうちょっと内容を指す気がする💡)

 

そして、
「あなたのレッスンを受けたい」は

ついつい日本語を直訳して
Je voudrais prendre votre cours.
と言いそうになりますが!←言いそうになってたのは私😂

レッスンに所有格を付けてしまうと、

・votre cours ✖あなたがするレッスン

       〇あなたが受けるレッスン

になっちゃうので

正しくは
Je voudrais prendre un(/des 複数の時) cours avec vous.
になります💡

Avec = 一緒に
なので
「一緒にレッスン受けよ!」って言ってるみたいで

変な感じがしたけどそういうもんらしい😆

 

「どの先生についてるの?」と聞かれる時も
Tu travailles avec qui ? 又は chez qui ?
と聞かれます💡


それでは、ここからは私が思いつく

基礎的な音楽用語、レッスン頻出単語

を羅列してみます(((o(*゚▽゚*)o)))

新幹線🚄の新大阪→東京間ずっと考えました!笑

(※(m)→男性名詞、(f)→女性名詞  )


音符 note (f)
音階 gamme (f)

シャープ# dièse (m)
フラット♭ bémol (m)
ナチュラル bécarre (m)
ドの#         Do dièse
調性 tonalité (f)

4分音符   noire (f)
2分音符   blanche (f)
8分音符   croche (f)
16分音符 double croche (f)
付点4分音符 noire pointée (f)

拍    temps (m)
強拍 temps fort
弱拍 temps faible

拍子、小節 mesure (f)
二拍子系 binaire
三拍子系 ternaire

2拍子 mesure à deux temps / mesure binaire
3拍子 mesure à trois temps
4拍子 mesure à quatre temps
4分の2  deux-quatre
8分の6  six-huit  (分数は上から読む)

拍動 pulsation (f)

楽譜 partition (f)
ト音記号 clef de sol
ヘ音記号 clef de fa
小節線 barre (f)

作曲家 compositeur
作品、小品 morceau (m)
作品 œuvre (f)
抜粋 extrait (m)

低音域 grave (m)  ←他にも色々意味あり
高音域 aigu (m)  えぎゅ←他にも色々意味あり
演奏、解釈 interprétation (f)
リズム rythme (m)
繰り返しreprise (f)
繰り返す、稽古する répéter
繰り返し、稽古、リハ répétition (f)

指 doigt (m)
腕 bras (m)
手首 poignet (m)
肩 épaule (f)
肘 coude (m)
首 cou (m)

即興 improvisation (f)

はじくpincer
たたくfrapper
さわるtoucher
飛ばすsauter
練習する travailler
はっきり発音する articuler
めくる tourner
譜めくりする tourner la page

鍵盤 clavier (m)
弦楽器 instrument à cordes
管楽器 instrement à vent
木管楽器 bois (m)
金管楽器 cuivres (m, pl)
ヴィオラ alto (m)
ホルン cor (m)
弓 archet (m)


四重奏 quatuor (m) くわちゅー
五重奏 quintette (m) きゃんてっとゥ
和音 accord (m)
音を合わせる、調律するaccorder

バランス équilibre (m)
伴奏する accompagner
伴奏 accompagnement (m)
重さ poids (m)

▼緊張する① être nerveux(se)神経質な感じ

                    ② être tendu(e) 体が強ばる感じ

                    ③ avoir le trac  緊張+怖さ

       ※動詞活用します  (例, Je suis nerveuse. Il était tendu. Tu as le trac ? などなど)

 

 

▼慌てず時間をとる Prendre son temps

Prends ton temps ! 

「ぷろんとんとん!(慌てず時間とって!)」
ってよく先生方が言うフレーズだけど初めて言われた時はわからなかった気が😅

 

とりあえず以上です!!🔥
思いつく音楽系の頻出用語を絞り出してみたけど、
レッスンではもちろん他にも、特に形容詞とか

もちろん名詞も動詞も、

色んな単語がもっともっと出てきます!

が、それらはもうその都度調べて覚えていけばいいような(^-^)
(私はいつも録音してました)

 

それから、我々には難しいけど、

言葉の問題かどうかにかかわらず

わからないことがあったら聞く

か、少なくとも

わからなそうにする&愛想笑いしない( ;∀;)

楽しいことがあるわけでもないのに黙ってニコニコしてるのは、あちらの人たちからすると不気味にうつることを理解してからは笑うのを意識して抑えておりました。゚(゚^o^゚)゚。笑

 

わからないことをわからない、って言うのは意外と難しいけど、言い訳&質問しまくり現地人たちを見て、自分も何かしら喋るよう心がけていたら、今では私もすっかり質問マシーンになったような👶←


「よくわからない」とか
「いや、そうは言われましても」とか
「でもやっぱり難しい」とか
「ここが上手くいかない」とか
「こうしたいけど出来ない」とか
「どういう練習したらいい?」とか

 

ざっくりした疑問でも遠慮せず

相手は先生というより、

 

もはやお医者さん👷💕

 

だと思って何でも聞いてみるのが本当に、本当に本当に吉です!!

少しでも多く、深く、学べますように!

 

これから留学する方たち本当に応援してます(ToT)/~

そしてうらやましい!笑