だわさ@Paris

パリ留学を終えて、関西を中心に活動中のピアニストです🎹

だわさ👶誕生の巻

2年ぶりです😭

ちょっとブログ書かなすぎました😭
ちょこちょこご心配の声を頂き、その度に「何か書かなければ。。」と思いながら、でも色々ありすぎて近況を書くと途方もない量になりそう。。とズルズル先延ばしにしていたら今になってしまいました。
ので、途方もない量書きます!笑

ちなみにきっかけは、私のブログがきっかけとなって音楽の道に進まれたという、一度コンサートに山梨から来てくださった読者さまのメッセージでした😭
嬉しいと恐縮の極み…😭
ありがとうございます🙇‍♀️💕💕💕


実は2020年10月に出産しました👶!
早くも1歳半になりました👶


妊娠出産がとっても大変だったので、ブログに書こうと2021年の1月頃に書いてた下書きがあるんです。
でも長すぎるしなんか大変アピールみたいかしらと眠っていました😅

この度それを読み返してみたら、確かに大変そうではあるけど、いち経験談として意味があるのではと感じたのでそれをまず妊娠出産編として載せて、次に育児ピアノ編を書くことにします!✐✎

⬇妊娠出産編スタート⚑︎⚐︎


(2021年1月に書いたものを編集しました)

2021年になってもう1ヶ月が経ちましたが!
2020年、実は妊娠出産を経験しました👶
コロナもあり、なかなか忘れられない年になりました。

妊娠出産は奇跡の積み重ねで、何が起こるかわからない
というのを身をもって体験し

「この世に生きる何十億というヒトたち!産まれてきて、これまで生き延びてきて、すごい…(T_T)(T_T)(T_T)」

という気持ちになっています。

当たり前だけど全員にお母さんがいるんだもんね。。


私の妊婦期間は

コロナがまだ他人事だった2月に妊娠発覚
➡6月に自宅安静指示
➡7月~9月入院
➡10月出産

で、ちょっとハードモードでした(ToT)

お腹の赤ちゃんのための入院って
点滴つなぎっぱなしとか、
その副作用がしんどいとかより何より

健康に産んであげられなかったらどうしよう。。
っていう、
「1人の人間の人生を背負ってる」プレッシャーがすごくてなかなか辛いものでした。。

歩行は部屋の中のトイレのみokだったので
1週間の中の一番の楽しみが

「点滴を外した状態でのシャワー(15分)」
(1週間に1回針を射し替えるのでその時に)

だったんだけど、それが一番の楽しみって今から思うと大変な生活やったなと思います😅

1ヶ月以上は大部屋にいたので、色んな妊婦さんと同室になりました。
同じ日に入院したお隣さんは、「ある程度の週数は越えたので点滴はずして退院~」と決まった退院前夜に陣痛がきて出産されたり、新しい人来たな~と思ったらその日のうちに手術してはったり、帝王切開予定日前に緊急帝王切開になったり

病室のカーテン越しに手に汗握りながら聞き耳立ててました😅

最後の方は個室にいたんだけど、それがまた分娩室の近くだった時もあり、

すっっっごい叫び声が何時間も聞こえてくることも多々😭
それも尋常ではなく、目の前で家族殺されてるのではみたいな声😵😵😵が何時間も😵😵😵

助産師さんによると
分娩中に叫ぶ︰叫ばない は 6:4ぐらいとのこと。。


そんなこんなで私の妊娠生活の感想は

「生殖における女性の負担やばすぎん!!???
男性とあまりにもアンバランスでは!!???」

でした👹


入院は別にしても妊娠中の身体辛すぎだし
精神的にも不安が大きすぎるし(もちろん喜びもたくさんある)
出産は命懸けだし

と思うと、
「こんなに辛かった!!!」
なんて主張せずに、トツキトウカ頑張って、とんでもない出産っていうイベントを経て、ズタボロの身体で子育てしてきた先人たちの大切な子供たちでこの世界が成り立ってることにもはや驚きました(;_;)

なので私は敢えて「妊娠~出産こんなに辛かった」って主張しておかなければと思いました←?

でも毎日がただ辛いだけだったかというとそんなことはなく、

よく気にかけて下さる助産師さんたち
同じく色んな事情で入院してくる妊婦さんたち
これから産む人・産んだ人・産めなかった人
小児科病棟で頑張る子供たち

などなど、色んな人の存在に勇気づけられたり考えさせられたりしたことが本当にいい経験になりました。

(↑途中で産科が満床になったからお隣の小児科病棟に移動したことが1週間ほどあり(個室だけど)😅、毎日産科に検査にいくために小児科の大部屋や遊びスペースの横を車椅子で通り、夜は夜泣きの声を聞きながら寝てました😴)


今は栃木県もコロナが大変になってきたので面会禁止になっているそう。
お世話になった助産師・看護師の方々とか、今入院中の方々、出産を控える妊婦さんがどんな気持ちで頑張っておられるかと思うと本当に胸が詰まります😢

私が入院してた時はまだ人数や15分以内っていう制限があったにせよ面会は禁止じゃなかったので(>_<)

 

そしてそして、肝心の出産についてですが
入院中
「1日でも長くお腹にとどめたい」
って頑張ってた割に、
結局予定日超過しました\(^o^)/
促進剤を使って産みました\(^o^)/えー

 

出産直後は感動よりも

「なんて非人道的。。。
もう21世紀だってのにあまりに野蛮。。」

って思いながら
分娩台の上で放心状態になってたのを覚えてます🤣🤣

↑ 吸引分娩&男性医師に全力で勢いよくお腹押されたのが衝撃的すぎたってのも多分ある。

主治医に「あ~あ、派手にやっちゃったね」って言われたお股もしんどかったけど(笑)、それより重度の貧血になってしまって産後が過酷でした(T_T)

 

まず分娩台での2時間休憩後、病室に戻りましょうって車椅子に移ろうとした時に意識を失って倒れ、分娩台に逆戻り➡貧血が酷かったので退院が3日伸びる➡退院までトイレ以外は車椅子で運んでもらう毎日➡まず車椅子に移るために立ったり一歩踏み出すだけでめちゃくちゃしんどい➡車椅子でも頭がもたれられないのがめちゃくちゃしんどい➡「壁に…頭もたれさせてください…」って息切らしながらお願いする

ような具合で😅
これで母子同室で育児スタートとか大丈夫かいな状態。

が、自分の身体がしんどいことによる辛い気持ちと、我が子に対する気持ちがスパッと分かれてくれたので病まずに済みました…!

「痛い痛い辛いフラフラす……きゃわいいい~(T_T)❤️❤️❤️」
みたいな😂

入院が長かったお陰で全ての助産師さんと顔見知りになっていたので、何かと相談しやすかったのも良かったと思う!

その後は1ヶ月手伝いに来てくれた母のサポートもあり産後1ヶ月頃にはかなり貧血も回復し、
結果的に今は健康そのものな むちむちボーイ👶と楽しく暮らしています❣️


f:id:dawaseur:20220516135302j:image

📸生後3日

産まれた瞬間からフサフサでした💁

 

妊娠出産があまりに辛かったので育児で辛いと思ったことは今のところないのが救いです😂
でもそれは一重に夫がイクメンというよりもはや「おっぱい出ない方のお母さん」と呼んだ方がいいぐらい熱心なのでやっていけてるだけで、1人だとどんなに育てやすめの子だったとしてもしんどいと思う😭

一人でいると
「自分しかいない」
「ちょっとでも何かあったら全部自分の責任」

なプレッシャーが半端ないので、同じテンションで一緒に頑張れる人の存在は本当に必要だと感じました😭


育児・ピアノ編に続く!